MENU

ジムでの合同トレーニング

ブログ

皆さんこんにちは

先日A型とB型の利用者さんで合同でトレーニングを行いました。

A型は人数が多いため3班に分けて行いました、そのうちの1班にB型の方も加わり、一緒にトレーニングしました。

普段は一人で運動していますが今回の合同トレーニングで久しぶりに複数人でトレーニングできてよかったです。

翌日は筋肉痛になりましたが、いいトレーニングになりました。

今回のトレーニングの目的は体を鍛えて風邪などの病気にかからないようにするためです。

運動には、体だけでなく心にも良い影響がたくさんあります

(トレーニングが精神に良い理由)

  • ストレス解消
     運動すると、コルチゾール(ストレスホルモン)の分泌が抑えられ、心が落ち着きやすくなります。また、身体を動かすことで気分転換になり、ストレスをリセットしやすくなります。
  • 幸福感アップ
     運動すると、脳内でエンドルフィンやセロトニンといった「幸せホルモン」が分泌され、気分が高まり、前向きな気持ちになりやすくなります。これは「ランナーズハイ」としても知られています。
  • 自信向上
     トレーニングを続けることで体力や筋力が向上し、見た目や体調の変化を実感しやすくなります。その結果、自己肯定感が高まり、自信を持ちやすくなります。
  • 睡眠の質向上
     適度な運動は自律神経を整え、深い眠りを促します。特に日中に運動することで、夜の寝つきが良くなり、熟睡しやすくなります。
  • 集中力アップ
     運動は脳の血流を増やし、認知機能を高める効果があります。勉強や仕事の前に軽い運動をすると、集中しやすくなり、生産性が向上します。

こんなふうに運動は心にも体にも良い影響がたくさん!
これからも楽しくトレーニングしていきます。

就労継続支援B型つなぐ
 
所在地:福岡市早良区原6-23-18
電話番号:092-852-9910
営業時間:9:00~17:00
  
定休日:日祝

タイトルとURLをコピーしました