MENU

A型B型の違い

B型事業所

賃金

福祉用語での工賃とは、就労継続支援B型で就労を行った場合の生産活動に対して収益が発生した場合にその対価として、就労を行っている障害者の方に支払われる給与のことを言います。雇用契約を結ぶ就労継続支援A型と異なり、就労継続支援B型では雇用契約を...
B型事業所

ゴールデンウィーク

今年もゴールデンウィークを迎えました。皆さんはどのように過ごされますか?・家族や友人とおでかけ・家でゆっくりする・一人での趣味の時間を楽しむなど、いろいろな過ごし方があると思います。中には学校や習い事、仕事があって休むことができない人もいる...
B型事業所

姿勢改善

最近、意識していてもパソコン作業中に前傾姿勢になってしまうことが多いです。作業に集中していると気づかぬうちに頭が前に出てしまい、骨盤が後傾し、猫背になってしまいます。その都度姿勢を正してはいますが、同じ事の繰り返しになっていて全く改善されて...
利用者様の声

体の温め方

3月半ばですがまだまだ寒い日が続きますね。寒いと辛い物を食べて体を温めたいと思ったりしませんか?「辛い物を食べると体が温まる」と多くの人がそう考えているとおもいますが、実はこの認識には少し誤解があります。確かに、トウガラシなどに含まれる「カ...
B型事業所

トレーニング

つなぐでは作業の一環として週に1回提携しているジムでトレーニングをすることができます。ジムでトレーニングをする事はつなぐに来るまでほとんどありませんでした。それでも、今はトレーニングの時間が毎週の楽しみになっています。扱う重量が増えてくると...
未分類

寒い時期の体調管理

私立高校の受験があったみたいですね。私が受験の時期はとにかく体調を崩さないように気を使っていました。冬は特に体調を崩しやすかったので、毎日しっかり湯船に浸かって体を温めたり、遅くても日付がかわるまでには寝るようにしていました。この時期は受験...
未分類

最近の天気

最近天気が悪い日が続いてますね☔気温も急激に下がり、一気に冬になってきました。猛暑が続いていたので、急に寒くなって「秋はどこへ行っちゃったの?🥺」という感じですね🍂寒さや暖房での寒暖差で体調を崩さないように体調管理をしっかりしましょう!!