MENU

姿勢改善

B型事業所

最近、意識していてもパソコン作業中に前傾姿勢になってしまうことが多いです。作業に集中していると気づかぬうちに頭が前に出てしまい、骨盤が後傾し、猫背になってしまいます。その都度姿勢を正してはいますが、同じ事の繰り返しになっていて全く改善されていません。

パソコンやスマホの使用によってストレートネックになっている人は今とても多くなってきていると思います。私も日常生活の中でスマホをよく使っていますが、パソコンを使用しているときと同じように姿勢が悪い状態で使用しているため、首や手首、肘の痛みや違和感が続いています。

自分が背筋をまっすぐ伸ばして正しい姿勢だと思っていても、鏡を見るとかなりの前傾姿勢で驚いたことがあります。その時に自分の感覚と現実は全然違うことが分かったので、意識するだけではなく、運動やストレッチをして姿勢が悪くならないような体づくりをしていかなければならないと思いました。

パソコンやスマホは現代では欠かせないものであり、日常でかなりの時間使用するため、正しい姿勢を維持しながら使用することは重要になってきます。パソコンやスマホを使用することが当たり前になっている今、改めて健康的な生活を送るために姿勢改善に努めていきます。

タイトルとURLをコピーしました