MENU

つぶやき

ブログ

4月4日は「幸せの日」

今日は 「し(4)あわせ(4)の日」! 語呂合わせから生まれたこの日は、日々の小さな幸せを見つけたり、感謝を感じるきっかけになります。🔹 幸せを感じる瞬間・朝の陽ざしを浴びながら飲むコーヒー・お気に入りの音楽を聴いてリラックス・友人や家族と...
ブログ

ツバメ、来たる

最近ツバメを見かけることが増えましたね。ツバメを見かけると「春が来たなぁ」と実感しませんか?まだ少し肌寒い日もありますが、あの可愛らしい姿を見ると、非常に癒されます。チュピチュピと軽やかに鳴くかと思えば、ギュイ~と鳴いたり、ツバメの鳴き声っ...
ブログ

利用者のつぶやき 【お花見の話】

みなさん、こんにちは。春の陽射しに包まれ、草花が色鮮やかに咲き誇る季節となりました。昨日今日も晴天に恵まれて、幸先の良い4月の始まりです。テレビやラジオでは連日に渡り、日本全国の桜の開花状況と花見の名所に関する情報が流れています。B型事業所...
ブログ

4月1日、新年度のスタート!新しい生活の始まりに向けて

4月1日といえば、新年度のスタートの日。多くの企業で入社式が行われ、新社会人が第一歩を踏み出すタイミングです。また、学校ではクラス替えや新学期の準備が始まり、進学や進級などで環境が変わる人も多いのではないでしょうか。街中でも新しい制服やスー...
ブログ

花見シーズン

3月下旬、春の兆しが感じられるこの時期。今年は少し寒い日が続きましたが、桜は例年通り開花するらしく、春の訪れを感じさせてくれますね。冷え込んだ日々の中でも、桜は確実に咲く準備をしていて、自然の力強さを改めて実感します。そして、満開の桜を見る...
ブログ

春の俳句

みなさん、こんにちは✨先週の春分の日から気温が急上昇し、全国的に春本番の暖かさが続いています✨昨日の福岡市の最高気温は27.4度となり、3月としては観測史上最高の気温となりました☀️もはや初夏を思わせる暑さです🔥福岡県の「桜の開花予想」では...
ブログ

つくしに桜、春本番の陽気に包まれて

皆さん、こんにちは!昨日・今日と、春の温もりを感じる日が増えてきましたね。道端や公園を歩いていると、春らしい植物や花が目に留まるようになりました。つくしが顔を出し、パンジーが鮮やかに咲き、桜のつぼみもふくらみ始め、なかには少し咲いているもの...
ブログ

利用者のつぶやき:うつ病の時の話

うつ病とは、気分が落ち込み、やる気が出ないなどの精神症状や、眠れない、疲れやすいなどの身体症状が現れる病気です。脳がうまく働かなくなっている状態とされています。【主な症状】憂うつな気分や気分の落ち込み興味や喜びの喪失食欲の減退または増加...
ブログ

3月21日は「国際森林デー」

3月21日は「国際森林デー」。これは、森林の大切さを考え、守っていくことを目的に国連が定めた記念日です。私たちの暮らしに欠かせない森林ですが、近年ではその減少が大きな問題となっています。今回は、森林が持つ役割や、私たちにできることを紹介しま...
ブログ

花粉症の話

みなさん、こんにちは!昨日と今日は朝から雨で、気温は9℃にまで下がり、まさに冬が舞い戻ったかのような寒さとなりました。昨日の事業所の帰りには、急にあられが降ってきてびっくりしました。天気予報では、明日の春分の日からは、お天気が回復して気温は...